【アーカイブ】『世瞬Vol.2』特設ページ

※こちらはHP整備に伴い過去のページを記事として再掲したものです。


◇ ◇ ◇


世瞬舎がお送りする文芸誌、第2弾! 

 個性の満ち満ちた「解放」の物語をお楽しみください。

北木鉄、杉本音音、武田ひか、涼雨零音、神谷京介著

編集:小川牧乃

書籍設計:小川牧乃、神谷京介

A5サイズ中綴じ冊子 本文28P

無料配布(送料のみご負担となります) ※配布は終了しております








天使(北木鉄)

「あたためなさい」


たまたま耳にしたとある言葉「し〇〇〇」をきっかけに、少年は自らに内包された不思議な力を知り……。




日本語は踊れるか(杉本音音)

彼女はからだを確かめるように回った。右足を軸にして、左の手足を前へ後ろへ放り出しながら。ひとつ。ふたつ。


踊りの動きを言葉で追いかけた、実験的作品。




晩夏(武田ひか)

簡単にみぎわを歩く人といてそう簡単じゃないよと思う


12個の31音に込められた思想と情感。




シフト(涼雨零音)

「先生。菅嶋先生。先生はそこにいますか。そこにいるのは先生ですか」


電子脳技術研究所・通称「電脳技研」で行われた、人間の脳を量子コンピューターにコピーするという人体実験。

その結果が出たとき、研究所は大きな混乱に包まれる……。






世瞬vol.2は、

2021年11月23日(火祝)東京文学フリマ(イー9) で配布

また同日より 世瞬舎BASE(オンラインショップ) で配布開始

いたします! ※配布は終了しております

世瞬舎 Seishun-Sha

2020年に開設したちいさな出版社です。文芸書籍中心に制作、販売を行っています。名前の由来は「永遠と瞬間」。

0コメント

  • 1000 / 1000